井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識15]井の頭文化園の水生物園内の水生物館 七井橋を渡り七井門入口から入ると、水生物園内の一番奥に水生物館があります。入口正面にも池があり、魚が泳いでいます。澄んだ水ですので、きれいに水草も生えています。 2017-11-02
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識14]井の頭文化園・水生物園 井の頭文化園チケットの切り取られる部分は、動物園(本園)入場券と水生物園(分園)の2つの入場券。1日に両園入らなくても大丈夫です。日を開けて2日間かけて、ゆっくり回りましょう。 2017-11-01
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識13]アートマーケッツとは? 井の頭公園のアートマーケッツは、公園を核とした賑わいの創出のため、手作り作品の出展や、パフォーマンスの出展を、登録制で実施する事業です。 2017-10-30
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識12]歌川広重「名所雪月花 井の頭の池弁財天の杜雪の景」 歌川広重は、北斎の作品を見て絵師になることを決意。初めは役者絵や美人画を描いていましたが、最終的に風景画で名声を手にすることとなりました。 2017-10-21
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識11]歌川広重「名所江戸百景 井の頭の池弁天の社」 井の頭池付近は、将軍と庶民から人気があり、江戸から少し離れていますが、名所として知られていました。歌川広重は、そこを美しい構図にした「名所江戸百景:井の頭の池弁天の社」を描いたのです。 2017-10-20
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識10]ボート都市伝説は、弁天様の呪いか? 井の頭公園でボートに乗ったカップルは別れる。何十年も前から言われている都市伝説です。弁天様が「イチャイチャするんではないぞ」と呪いをかけるんだそうです。 2017-10-19
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識9]井の頭かんさつ会 「2000年頃より、カイツブリの暮らしが年々おかしくなったのです。カイツブリが食べる在来の小魚やエビが減ったのが原因でした」と自然観察指導員で代表の田中利秋さん。 2017-10-17
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識8]井の頭池かいぼり隊 かいぼり隊は外来種の駆除や調査を行うだけでなく、井の頭池のようすを市民に伝えてもいます。池のとらえた生物の展示や解説もしています。弁天池の「かいぼり」の時は、池底の探検ツアーなども行っていました。 2017-10-15
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識7]井の頭池のかいぼり6つの効果 池の透明度が上がり、在来種の魚やエビが回復しつつ、在来魚を食べるカイツブリの繁殖も増えました。なにより、地域待望のイノカシラフラスコモの復活は素晴らしいです! 2017-10-14
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識6]池の水を抜く「かいぼり」とは? 井の頭公園では、2014年から100周年の2017年までに、1年おきに3回かいぼり(1回約3ヶ月)が実行されました。池底は低いため、ポンプで汲み上げて排水します。 2017-10-13
井の頭公園・豆知識 [井の頭公園・豆知識5]はな子をスケッチしに 水森亜土さん 井の頭公園は犬との散歩コースです。公園にある井の頭文化園の脇を通ると、昨年5月に69歳で死んだアジアゾウのはな子さんを思い出します。 2017-10-01