井の頭公園Now 2019年5月3日(金)〜5日(日)アートマーケッツ 2019年5月3日(金)〜5日(日)。手づくりアート作品の出品や楽しいパフォーマンスが行われるアートマーケッツを、井の頭公園で開催します。 2019-05-04
井の頭公園Now 井の頭線1日乗車券〜京王電車スタンプラリー GW編 先着で5,000名様に京王電鉄オリジナルのA4サイズの手提げ型クリアファイル1点とポストカード3点(5種類のうち希望の3種類)、また、京王電鉄オリジナルトレーディングカードをプレゼント¡ 2019-04-28
井の頭公園Now 井の頭公園への通り[おもしろ雑貨店⑧]クジラと猫たちetc. 鯨の食器は、もはや定番になりました。いつ行っても、たくさんあります。種類も少しずつですが、増えてきています。次の猫のマグカップも、いい味を出しているイラストです。 2018-08-15
井の頭公園Now 井の頭公園のお店と自動販売機の「蜂の子・いなご缶」が変った お店が、6月中頃より変わりました。井の頭公園入り口から20mほど入った井の頭池の左の店がスタンド・ドリンク店に変わりました。それと合わせて、自動販売機の「蜂の子缶」「いなご缶」も変わってしまいました。 2018-08-14
井の頭公園Now 井の頭公園への通り[おもしろ雑貨店⑦]ネコとパンダの箸置き かわいいネコとパンダの箸置き1個200円です。「しあわせ こいこい やってこい」ネコの5個セットは、900円です。 2018-05-15
井の頭公園Now 井の頭公園「太陽の木」と実現されなかった東京万国博の理由? 岡本太郎に近しい人に聞いたところ、岡本太郎は夢を見て、こう語っていたそうです。「あの太陽の木の幹に顔が浮かび、炎のように枝が燃えて、襲いかかってきた」と。 2018-04-01
井の頭公園Now 井の頭公園[お花見]3月31日(土)・4月1日(日)が混雑のピーク! 3月31日(土)・4月1日(日)は、混雑のピークでしょう。吉祥寺駅から丸井に出て、丸井の左側の方の道から井の頭公園へ行った方が若干混雑は少ないかと思われます。 2018-03-30
井の頭公園Now 井の頭公園への通り[おもしろ雑貨店⑥]つぶらな瞳のブタ・カエルさん なんとも、つぶらな瞳が可愛いです。かなり大きく高さ15cmほどありました(600円・税抜)。また、カエルも同じくらいの大きさがあります。(3,000円・税抜) 2018-03-29
井の頭公園Now 井の頭公園への通り[おもしろ雑貨店⑤]New猫カップと定番クジラのお皿 デザインされたシルエットがとってもおシャレ、600円(税抜き)。このカップもクジラのお皿と同じく、定番になりそうな予感がします。 2018-02-18
井の頭公園Now 井の頭公園[井の頭100祭]〜100周年記念〜 ラッキー! 私は「井の頭かんさつ会」に参加していたので、運良く、井の頭100祭に出会うことができました。実は、この一日だけの100祭イベントはあまり広報されてなく、実は私も知らなかったのです。 2017-12-06
井の頭公園Now 井の頭公園[第151回井の頭かんさつ会]〜紅葉と落ち葉〜 2017年11月26日(日)9:55am、ボート乗り場前の集合場所に到着。30名の定員でしたが、かんさつ会関係者が9人もいたのには驚きました。資料と落ち葉を入れるフォト・アルバムなどを含め、参加費は300円です。 2017-11-29