井の頭公園Now pickup 激闘!? 鯉と鴨の戦い 2012-06-28 2021-03-28 【記念すべき、このブログの第一投稿】 私にとっても、 もの凄くラッキーな シャッター・チャンスでした。 鯉と鴨の間に なにやら、 小動物の顔が見えませんか? でも、鯉と鴨どちらにも食べられた 様子はありませんでした。 鯉と鴨の間の生物は なんでしょうか? 頭は小さいですが、 水面に見える体は それなりに大きく見えますが・・・ 戦い済んで その胸中は如何? いくぶん鯉の方が余裕?
吉祥寺Now お花見とホテルREI春爛漫ディナーコース 井之頭公園のお花見の後は、ホテルの「春爛漫ディナーコース」 春の吉祥寺といえば、もうなんといっても井之頭公園の桜(お花見)です。毎年この井之...
井の頭公園Now 【受付開始】ガイドと歩く 井の頭公園紅葉散歩 井の頭公園によく行っている人には、 「えっ!500円もとるの!」 と、最初は思いましたが、 「井の頭自然文化園」入園料込みです。 井の頭公園...
アートマーケッツ これは楽しい! 手作り福猫 ねこ丼屋 1. 井の頭公園でお店を出そうと思った理由は? 近所なので。 2. 出展して何年になりますか? 10年目 http://nekodon.tp...
井の頭公園Now 東京都 井の頭自然文化園(動物園etc.) 子供たちが 小さい時に来てから、 かなりの年月が経っていました。 しかも、大人が一人でなんて... ちょっと躊躇(ちゅうちょ)しましたが、 ...
井の頭公園・豆知識 99 ドラマ撮影 思い出深く 中村雅俊さん 〈出典〉 (豆知識99 No.4) 100歳の井の頭公園 番外編1 (読売新聞:2017年5月の記事より) 「俺たちの旅」は1年間にわたった...
アートマーケッツ ジオラマみたいな葉の昆虫 Leaf-Art-Cricket いつも、この作者の周りにはたくさんの人達が集まっている人気店です。 この葉でできたコウロギたちを見たのが、 この井の頭公園ブログ・サイトを作...
アートマーケッツ こんな器で、ひとり月見と洒落込もうか。工房彩陶 1. 井の頭公園でお店を出そうと思った理由は? 吉祥寺で展示会をやっているから。 2. 出展して何年になりますか? 5年 メールはこちら...